
「Beボルドー」
プロモーション2022
参加店様募集中!
今年の年末は、
ボルドーワインで売上アップ!
ボルドーワイン委員会(CIVB)では、
今年の年末に全国の小売店及びオンラインストアを対象とした「Beボルドー」プロモーション2022を実施いたします。
本プロモーションでは、
ワイン需要が高まるこの時期に合わせて、
消費者にボルドーワインの今を知っていただくこと、
そしてボルドーワインの多様性に親しんでいただくことを
目的としています。
プロモーションの対象となるのは、
希望小売価格が1,000 - 5,000円 未満(値上げに伴い変更)の
クレマン、辛口白、ロゼ、クレレ、甘口白など、
全てのタイプのワインです。
この機会に、日常に親しみやすいボルドーワインを、
たくさんのお客様におすすめしてください。
現在、本プロモーションを一緒に盛り上げてくださる
参加店様を募集しています。
今年の締めは、やっぱりボルドー!
皆様のご参加を、心よりお待ちしています。
ボルドーワイン委員会 (CIVB)

「Beボルドー」プロモーション2022
ショートムービー、オンライン説明会録画、
資料のダウンロードは以下をクリック!




「Beボルドー」
プロモーション2022
目的
-
中価格帯ボルドーワイン(希望小売価格
1,000 - 5,000円 未満)の魅力を消費者に
広く知ってもらい、小売店様の売上促進を図る
実施期間
2022年11月1日(火)- 12月31日(土)
参加対象
全国の酒類小売店(オンラインストアを含む)※
※酒類小売業として適切な免許を取得していることが参加条件となります。(一般酒類商売業免許、通信販売酒類小売業免許が特殊酒類小売業免許)
対象ワイン
希望小売価格 1,000 - 5,000円未満(値上げに伴い変更)
の全てのボルドーワイン
参加登録期限
第1次締切︰8月31日(水)→9月6日(火)まで延長しました
第2次締切:10月23日(日)
※第1次締切までに申し込むと、
消費者向け特設サイトに店舗情報が掲載されます。
参加条件
-
プロモーション実施期間 :
小売店は定休日を含む任意の1週間以上。
オンラインショップは4週間以上。 -
対象商品(銘柄)数のディスプレイ:
小売店は5銘柄以上。
オンラインは25銘柄。 -
ワインケースの仕入れ:
2ケース(24本)以上。 -
プロモーション販促ツール(POPツール、デジタルツール)の活用。
参加登録期限
第1次締切︰8月31日(水)→9月6日(火)まで延長しました
第2次締切:10月23日(日)
※第1次締切までに申し込むと、
消費者向け特設サイトに店舗情報が掲載されます。
消費者向け
プレゼントキャンペーン
ボルドーの姉妹都市、福岡旅行が抽選で当たるプレゼントキャンペーンを実施致します。
<応募方法>
1. オンライン応募フォーム
消費者向けウェブサイト内オンライン応募フォームを入力
(販促POPに記載のQRコード及びオンラインストア内バナーより誘導)
2. Instagram
ボルドーワインを楽しんでいる様子の写真をハッシュタグ #beボルドー と
公式アカウント(@bordeauxwinesjp)にメンションをつけてInstagramに投稿
<当選者数>
オンライン応募フォーム 5組10名様/Instagram 5組10名様
下記よりオンラインフォームに
ご登録ください。
「Beボルドー」プロモーション2022
ご協力インポーター様
*順不同、敬称略
参加特典
本プロモーション参加店様をボルドーワイン委員会(CIVB)が積極的にサポート。
本プロモーションでの売上の向上及び顧客の拡販の支援をいたします。

プロモーション活動でサポート
-
プレスリリース配信
-
消費者向け特設サイトでの店舗情報掲載(店舗名及びウェブサイトのリンク先掲載)
-
デジタル広告
-
ウェブマガジンとのタイアップ
-
インフルエンサーとのコラボレーション
-
ソーシャルメディア投稿
-
ボルドー旅行が当たる消費者向けキャンペーン実施
スタッフ研修開催でサポート
ボルドーワインスクール公認講師によるスタッフ研修
(ボルドーワイン及び販促トレーニング)を開催予定
販促ツールでサポート
<デジタルツール>
-
「Beボルドー」のロゴデータ及びプロモーション
ビジュアルのデータ
<POPツール>
-
ボトルネック用POPをはじめとした、
-
年末の繁忙期の売場作りを楽にする、
-
-
参加店様に提供させていただきます。
-
※発注方法については、
9月中旬頃にメールでご連絡致します。
スタッフ研修開催でサポート
ボルドーワインスクール公認講師によるスタッフ研修
(ボルドーワイン及び販促トレーニング)を開催予定
※登録フォーム上にてお申込み可能です。
審査
審査及び優秀店舗の選出方法
ご提出いただいた実施報告書から下記の評価項目に基づき審査し、
最優秀店舗及び優秀店舗を選出します。

企画内容
ボルドーワインの売上アップにつながる効果的で創意工夫のある企画か。
ボルドーワインらしさの訴求
今後もお客様にボルドーワインを選んでもらえるための
効果的及び説得力のあるアピールとなっているか。
実施報告
プロモーション実施報告の適切かつ期限内に提出されたか。
デジタルの活用
ソーシャルメディア、ウェブサイト、ブログ、その他のデジタルツールを活用しているか。また、ボルドーワインの公式ハッシュタグ(# ボルドーワイン)を有効活用しているか。
ワインのラインナップ
まだ広く知られていない地方の商品及び銘柄が含まれているか。また、辛口白、ロゼ、クレマン、サステナブルワインなどが含まれているか。
審査結果発表
2023 年3 月14 日(火)に、「Be ボルドー」プロモーション事務局のE メール、
消費者向け特設サイト、ソーシャルメディアを通じて発表いたします。
表彰式は、2023 年4 月上旬に行う予定です。


報奨
各カテゴリーの最優秀店舗及び優秀店舗には、
以下の通り報奨いたします。


カテゴリー
-
オンラインストア
-
グルメスーパー
-
スーパーマーケット / 量販店
-
ワインショップ
-
百貨店
-
酒屋
【最優秀賞】(各カテゴリーより1店舗)
ボルドー(再)発見旅行(各最優秀店舗から1名様)
各カテゴリーの最優秀店舗から代表者1名様をボルドーへご招待。ワインや文化に触れながらボルドーを(再)発見。
【優秀賞】(各カテゴリーより1店舗)
報奨金(総額30万円)
-
新規ボルドーワインの購入金として20万円
-
プロモーション・販売チームの懇親会費として10万円
※企画は各優秀店舗にて行ってください。
よくある質問
-
同一店舗内で小売とオンラインストアを併設しています。両部門で参加することはできますか?
両部門で参加することは可能です。その場合は、各部門でお申込みをしてください。
-
プロモーション実施のためにボルドーワインを仕入れる際には、
卸売価格と希望小売価格のどちらが考慮されますか?希望小売価格1,000円 – 5,000円未満が考慮されます。
-
5銘柄以上をプロモーションすることは可能ですか?
奨励致します。小売店は最低5銘柄以上、オンラインストアは25銘柄以上が必須になります。
-
このプロモーションで使用できるボルドーワインの銘柄等の制約はありますか?
日本国内で流通しているボルドーワイン(インポーターラベル貼り付けのもの)であれば問いません。
-
販促ツールはいつ送られてきますか?
10月下旬に発送を行います。
-
実施後の結果報告はどのように行いますか?
期日内(2023年2月14日(月)正午)までに、実施内容と結果についてオンラインレポート及び
追加資料をご提出いただきます。実施報告提出用リンクは1月上旬にお送りします。 -
仕入れ時期はいつになりますか?また仕入れ先はどこでも良いですか?
貴社のプロモーション時期に合わせた任意の仕入れ時期、仕入れは日本のインポーター
による正規輸入品お取り扱い先でお願い致します。
参加登録
個人情報の取り扱いについて
※ご入力いただいた個人情報の取扱いにつきましては下記にてご確認ください。
ご確認・同意いただいた場合は、下記の「同意する」にチェックを入れてください。
※ご確認・同意いただけない場合は、先に進めません。
-
はじめに
ボルドーワイン委員会(以下、「当協会」といいます)は、皆様の個人情報(個人に関する情報であって、個人が識別可能なものをいいます)を尊重しています。本プライバシー・ポリシーは、当協会のプライバシー(個人情報)保護の指針・方針を表明するものであり、当協会は、日本国内における個人情報の収集、使用、管理および第三者への開示などについては全て、以下に記載した本プライバシー・ポリシーに基づいて適正に行います。
-
個人情報の収集
個人情報の収集に当たっては、当協会が管理・運営するWebサイト(以下、「当Webサイト」といいます)内の記載その他の方法により、あらかじめその収集および利用目的を明らかにした上で、適正な範囲内で行います。
-
個人情報の利用
当協会は、個人情報の収集の際に示している利用目的の他、個人情報を以下の目的で利用します。
- 当キャンペーンに関する情報を提供するため(報道関係者は除く)。
- アンケート調査その他ご意見ご感想をいただくため。
- 個人が識別できない状態にした統計的資料を作成・使用するため。
- 本人から個別に同意をいただいた目的に利用するため。
(1)記載の目的の他、当協会は、法令の規定に基づく場合および人の生命、身体または財産の保護に必要がある場合には、個人情報を利用することがあります。
-
第三者への情報の提供
当協会は、下記の場合を除き、本人の事前の同意なく第三者にその個人情報を提供しません。
- 業務委託先(ウェブデザイン会社、情報処理業者、宅配業者などを含みますが、これに限定されません)に当協会の業務を委託する場合(但し、当該委託先との契約において委託先の守秘義務を規定し、委託された個人情報が第三者に漏洩等しないようにいたします)。
- 本人が個人情報を当協会に提供した時、または当協会が当該個人情報を収集した時に、本人から明示もしくは黙示にて開示が許諾されている第三者に提供する場合。
- 法令の規定、裁判所の判決等により、開示が要求されている場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために開示の必要がある場合。
-
管理
当協会は、その保有する個人情報の漏洩、滅失または毀損を防止するため、通信内容の暗号化、その他合理的な範囲内でのセキュリティ対策を講じます。
当協会は、個人情報の厳重な管理を図るため、ウェブデザイン会社、情報処理業者、宅配業者などの業務委託先に対し、必要かつ適切な監督を行います。 -
Cookie(クッキー)について
当Webサイトやサービスは、ユーザーのコンピュータにCookieを送信することがあります。Cookieは、ユーザーのコンピュータにファイルとして保存されることのある利用記録などの情報です。Cookieの受け取りは、ブラウザの設定によって拒否することができます。拒否した場合、当協会が提供するコンテンツやサービスをご利用いただく上で、一部機能に制約が生じることがあります。当協会はユーザーのCookieの情報を、以下の目的で利用します。
- サイトの利用者数やトラフィックの調査のため
- 当協会や提携先が最適なコンテンツ、広告、各種サービスのご案内などをユーザーに配信したり提供したりするため
- ユーザーからのお問い合わせに対応する際に、サービスご利用状況を確認するため
- サイトの内容や提供するサービスを、ユーザーによりご満足いただけるように改良するため
-
IPアドレスなどの収集当
Webサイトでは、個人が識別できない状態にした統計的資料を作成・使用するため、アクセスされたコンピュータの情報を収集しています。収集する情報は、ドメイン・ネーム、IPアドレス、アクセスのあった日時、アクセスされたウェブページおよびブラウザの種類などです。
-
特定の機微な個人情報の収集の禁止
当協会は、通常の業務において、以下の事項に関する個人情報を収集することはありません。当協会が以下の内容の情報の提供を受け保有するに至った場合には、当該情報が提供された目的の範囲内に限定して使用・利用するものとし、保有目的がなくなった場合には、すみやかにその情報を廃棄します。
- 人種および民族
- 門地および本籍地
- 信教、政治的見解および労働組合への加盟
- 保健や医療および性生活
- 犯罪・非行歴
-
本人への開示、訂正、利用停止または消去
当協会は、本人から個人情報の開示、訂正、利用停止または消去を求められた場合には、個人情報保護法等の関係法令の規定に基づき、適切に対応します。
-
正確性の確保当
協会は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を正確かつ最新の内容に保ちます。
-
免責
第5条記載の当協会のセキュリティ対策にもかかわらず、個人情報に関して、第三者の違法または不当な行為により、本人に損害が発生した場合には、当協会およびその委託先等は、その損害を賠償する責任を負いません。
-
プライバシー・ポリシーの改定
当協会は、法令その他規範の改正、皆様のご意見などを参考にして、このプライバシー・ポリシーの内容を継続的に改定・維持いたします。当Webサイトをご利用の皆様は、定期的にこのプライバシー・ポリシーの内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。
免責事項
当協会は、当Webサイト中に記載されている、あるいは含まれている内容、データ、資料等の情報の正確性を確保するため最善を尽くしますが、当Webサイト中のそれらの情報の正確性や完全性について保証するものでなく、また一切責任を負うものではありません。本サイト中の情報、意見の利用や誤った利用から、当Webサイトにアクセスしたユーザーに生じた損害(それらが、直接的もしくは間接的、付随的もしくは結果的、または特別もしくは典型的なものであるか否かを問いません)、または逸失利益に関しては、当協会は一切責任を負いません。
お問い合わせ先
「Beボルドー」プロモーション事務局
bebordeaux@sivans.jp