
「Beボルドー」
プロモーション2022

多様なスタイルと味わいを持つボルドーワインの魅力を発見する
「Beボルドー」プロモーション2022に参加いただいた400以上の全国の店舗・オンラインストアの中から、
厳正なる審査の上、最優秀店舗および優秀店舗を選出いたしました。
全カテゴリーの相対的得点の評価を鑑みて、今回はグルメスーパー、スーパーマーケット/量販店及び
百貨店の3つのカテゴリーにおいては、審査員全員の協議の上、最優秀店舗賞の該当は無しとなりました。
また酒屋、オンラインストアのカテゴリーにおいては、総合得点で接戦となり、
複数の店舗が相対的な得点として最優秀店舗として評価すべきとの審査員の協議があったため、
2つのカテゴリーで最優秀店舗賞を2店舗ずつ選定いたしました。

最優秀店舗賞

タカムラ ワイン ハウス

ボルドーワイン専門ショップ
レ・シャルトロン WEB

TRE VIN-VINO

セブン-イレブン白河インター店

リカーランドひかみや

てーぶるくろす十日町店
優秀店舗賞

ROJI日本橋 ONLINE STORE

成城石井 トリエ京王調布店

リカーランドトップ 海老名店

THE WINERY KYOTO

Grand Vin Cellar さっぽろ東急店

(株)五分利屋
*順不同、敬称略
最優秀店舗賞 






優秀店舗賞






*順不同、敬称略
特別賞
合計330店舗にご参加いただきました
株式会社やまや様の多大なるご尽力に感謝し、
特別賞を贈呈いたします。
株式会社やまや


特別賞という素晴らしいいただきまして誠にありがとうございます。当社は、宮城県を中心に全国341店舗を展開しております。その中で、ボルドーワインは是非とも売り込んでいきたいカテゴリーであり、今回のプロモーションは見た目もキャッチーでとても親しみやすい明るい売場となりました。
赤・白・ロゼ・スパークリング・デザートワインなど多種多様なボルドーワインを今後とも推奨していきますので、よろしくお願いいたします。
審査員

ワインコンプレックス事務局代表
高岡 信明 様

商品開発部開発二課 グループ長
安田 智之 様

柳 忠之 様

元場 章人 様

『酒販ニュース』ワイン担当チーフ
市川 恵 様

首都圏業務用営業部第1課 課長
中塚 龍雄 様

名越 康子 様

森上 久生 様

別府 岳則 様

代表取締役社長
太田 賢一 様
*順不同
「Beボルドー」プロモーション2022
ボルドーワイン委員会(CIVB)では、
2022年の年末に全国の小売店及びオンラインストアを
対象とした「Beボルドー」プロモーション2022を
実施いたしました。
ご参加いただいた全国400店舗以上の皆様のおかげで、
日常的に楽しめるカジュアルかつ親しみやすい
中価格帯ボルドーワインの多様性と
品質を
より多くの消費者に知っていただくことができました。
皆様のご参加、誠にありがとうございまし
た。
ボルドーワイン委員会 (CIVB)

「Beボルドー」プロモーション2022
ショートムービー、オンライン説明会録画、
資料のダウンロードは以下をクリック!
「Beボルドー」プロモーション2022
ご協力インポーター様
*順不同、敬称略
参加特典
本プロモーション参加店様をボルドーワイン委員会(CIVB)が積極的にサポート。
本プロモーションでの売上の向上及び顧客の拡販の支援をいたします。

プロモーション活動でサポート
-
プレスリリース配信
-
消費者向け特設サイトでの店舗情報掲載(店舗名及びウェブサイトのリンク先掲載)
-
デジタル広告
-
ウェブマガジンとのタイアップ
-
インフルエンサーとのコラボレーション
-
ソーシャルメディア投稿
-
ボルドー旅行が当たる消費者向けキャンペーン実施
スタッフ研修開催でサポート
ボルドーワインスクール公認講師によるスタッフ研修
(ボルドーワイン及び販促トレーニング)を開催予定
販促ツールでサポート
<デジタルツール>
-
「Beボルドー」のロゴデータ及びプロモーション
ビジュアルのデータ
<POPツール>
-
ボトルネック用POPをはじめとした、
-
年末の繁忙期の売場作りを楽にする、
-
-
参加店様に提供させていただきます。
-
※発注方法については、
9月中旬頃にメールでご連絡致します。
スタッフ研修開催でサポート
ボルドーワインスクール公認講師によるスタッフ研修
(ボルドーワイン及び販促トレーニング)を開催予定
※登録フォーム上にてお申込み可能です。
審査
審査及び優秀店舗の選出方法
ご提出いただいた実施報告書から下記の評価項目に基づき審査し、
最優秀店舗及び優秀店舗を選出します。

企画内容
ボルドーワインの売上アップにつながる効果的で創意工夫のある企画か。
ボルドーワインらしさの訴求
今後もお客様にボルドーワインを選んでもらえるための
効果的及び説得力のあるアピールとなっているか。
実施報告
プロモーション実施報告の適切かつ期限内に提出されたか。
デジタルの活用
ソーシャルメディア、ウェブサイト、ブログ、その他のデジタルツールを活用しているか。また、ボルドーワインの公式ハッシュタグ(# ボルドーワイン)を有効活用しているか。
ワインのラインナップ
まだ広く知られていない地方の商品及び銘柄が含まれているか。また、辛口白、ロゼ、クレマン、サステナブルワインなどが含まれているか。
審査結果発表
2023年3月14日(火)に「Be ボルドー」プロモーション事務局のEメール、
消費者向け特設サイト、ソーシャルメディアを通じて発表いたします。
また同日に表彰式を行います。


報奨
各カテゴリーの最優秀店舗及び優秀店舗には、
以下の通り報奨いたします。


カテゴリー
-
オンラインストア
-
グルメスーパー
-
スーパーマーケット / 量販店
-
ワインショップ
-
百貨店
-
酒屋
【最優秀店舗賞】(各カテゴリーより1店舗)
ボルドー(再)発見旅行(各最優秀店舗から1名様)
各カテゴリーの最優秀店舗から代表者1名様をボルドーへご招待。ワインや文化に触れながらボルドーを(再)発見。
【優秀店舗賞】(各カテゴリーより1店舗)
報奨金(総額30万円)
-
新規ボルドーワインの購入金として20万円
-
プロモーション・販売チームの懇親会費として10万円
※企画は各優秀店舗にて行ってください。
よくある質問
-
同一店舗内で小売とオンラインストアを併設しています。両部門で参加することはできますか?
両部門で参加することは可能です。その場合は、各部門でお申込みをしてください。
-
プロモーション実施のためにボルドーワインを仕入れる際には、
卸売価格と希望小売価格のどちらが考慮されますか?希望小売価格1,000円 – 5,000円未満が考慮されます。
-
5銘柄以上をプロモーションすることは可能ですか?
奨励致します。小売店は最低5銘柄以上、オンラインストアは25銘柄以上が必須になります。
-
このプロモーションで使用できるボルドーワインの銘柄等の制約はありますか?
日本国内で流通しているボルドーワイン(インポーターラベル貼り付けのもの)であれば問いません。
-
販促ツールはいつ送られてきますか?
10月下旬に発送を行います。
-
実施後の結果報告はどのように行いますか?
期日内(2023年2月14日(月)正午)までに、実施内容と結果についてオンラインレポート及び
追加資料をご提出いただきます。実施報告提出用リンクは1月上旬にお送りします。 -
仕入れ時期はいつになりますか?また仕入れ先はどこでも良いですか?
貴社のプロモーション時期に合わせた任意の仕入れ時期、仕入れは日本のインポーター
による正規輸入品お取り扱い先でお願い致します。
お問い合わせ先
「Beボルドー」プロモーション事務局
bebordeaux@sivans.jp